ゴミ学習
ゴミ学習

人形や仏壇を処分するための方法について知ろう

人形や仏壇の処分

家にある人形や仏壇の処分の仕方がわからず困っているという方は多いのではないでしょうか。実は、小型の人形であれば素材にもよりますが自治体の燃えるゴミとして出せますし、大型の人形や仏壇も粗大ゴミとして引き取ってもらうことが可能なのです。そのため、できる限り費用をかけずに処分したいという場合には、そのような方法を利用すると良いでしょう。

もっとも、人形や仏壇には昔から祖先などの魂が宿ると言われており、そのまま処分するのは気がひけると感じる方も多いはずです。そのような場合には、いきなり処分する前に必要な儀式を執り行うのがおすすめです。人形であれば、人形供養を行っているお寺や神社に持っていくとよいでしょう。一定の料金はかかりますが、引き取ってしっかりと供養してもらえますので、後腐れなく処分することが可能です。一方、仏壇の場合には、お寺などで閉眼供養をしてもらう必要があります。閉眼供養というのは、仏壇に宿っている祖先の魂を抜き取るための儀式で、これを行った仏壇は、霊が抜けて空っぽの状態になりますので、あとは好きな方法で処分すれば良いのです。お寺によっては、閉眼供養とあわせて仏壇の処分を行っていますので、そういったところに依頼すれば供養と処分をまとめて行うということも可能です。

閉眼供養

なお、供養を終えた人形や仏像は、ここまでに紹介した処分法のほかに、買取り業者に引き取ってもらうことも可能です。価値のあるものであれば、思った以上に高額で買い取ってもらえるケースもありますので、試しに査定を依頼してみるのも良いでしょう。また、仏壇であれば、買い替え時に仏壇店に引き取ってもらうというのも選択肢になります。利用できるタイミングは限られますが、仏壇店によっては無料で引き取ってくれるところもあるので、うまくいけば費用をかけずに不要になった仏壇を処分することができるため、機会があれば相談してみると良いかもしれません。